2022年7月中旬、石川県金沢市に滞在したので、『花咲くいろは』の聖地巡礼を実施した。
というのも実は2022年7月17日に、湯涌ぼんぼり祭りの点灯式が開催されたのだ。今年は僕も協賛させていただいたので、参加している。ということでついでに聖地巡礼してみた。
目次
『花咲くいろは』の聖地スポット
『花咲くいろは』は石川県金沢市を舞台にしている。といっても金沢市街ではなく、市街からバスで1時間ほどに位置している湯涌温泉エリアがメイン舞台だ。
湯涌温泉周辺の聖地スポット
湯涌温泉は金沢駅からバスで向かうのが基本となる。それか自動車でのアクセスになるだろう。
また、湯涌温泉エリアはそこまで広くないので、1時間ほどあれば聖地巡礼できる。そして飲食店がほとんどないので、事前に金沢駅でご飯を食べておくといいかもしれない。
福神橋

湯涌稲荷神社

百楽荘彩心

湯涌郵便局

金沢駅周辺の聖地スポット
湯涌温泉エリアだけでなく、金沢駅周辺にも聖地スポットが点在している。
近江町市場

しいのき迎賓館

大和香林坊店

香林坊交差点

武家屋敷跡

犀川大橋

『花咲くいろは』の聖地MAP
さいごに
『花咲くいろは』の聖地の所要時間はそこまでかからない。湯涌温泉エリアは、温泉に入らなければ1時間もしないで巡礼できる。金沢市街は範囲がちょっと広いので、2時間弱ぐらい見積もっていいかもしれない。
また、巡礼しきれていないスポットがいくつかあるので、また訪れた際に追記していこうと思う。