『坂道のアポロン』の聖地巡礼をやってみた【長崎県佐世保市】

『坂道のアポロン』アニメ聖地

2024年8月上旬、長崎市に滞在していた僕は、ついでに佐世保市の方に赴いて『坂道のアポロン』の聖地巡礼を実施することにした。

『坂道のアポロン』は、1960年代の佐世保を舞台にした青春作品で、アニメ聖地の再現度が高い。

長崎市から片道1,500円ぐらいの高速バスがあるので、意外にアクセスも容易だ。

目次

『坂道のアポロン』のアニメ聖地

『坂道のアポロン』のアニメ聖地は佐世保市を中心に点在している。黒島という離島にアニメ聖地が一部あるのだが、今回は時間の都合で赴けなかった。

佐世保駅

薫のお母さんに会うために東京行きの寝台列車に搭乗するシーンで、佐世保駅が登場した。さすがに1960年代のころとは外観が異なるようだが。

佐世保北高校

作中の佐世保東高校のモデルになった佐世保北高校だ。

学校まではたしかに坂道がある。

こうしてみると景色は綺麗かもしれない。

三ヶ町商店街

千太郎と律子が住んでいる設定になっている佐世保三ヶ町商店街。規模をしては結構大きく、一般的な地方の商店街に比べてシャッターも閉まっておらず、ちゃんと賑わっていた。ハイブランド店やスタバなどもあり、上手い具合に発展している。

亀山八幡宮

千太郎が薫を助けた神社のモデル。

ここら辺で薫がぶん殴られてた。

九十九島うみかぜ広場

薫と千太郎と律子が海水浴に赴いたと思われる海水浴場。

そしてこのカットで、千太郎は百合香を助ける。

眼鏡岩

ダブルデート?の回で登場した眼鏡岩。これ、中々すごい観光名所だと思うけど、観光客はゼロだった。

カトリック三浦町教会

千太郎と律子が通っていた教会のモデル。佐世保駅近くにある。

島瀬公園

薫が律子にキスをしたと思われる公園のモデル。三ヶ町商店街に隣接している。

『坂道のアポロン』のおすすめ聖地巡礼ルート

『坂道のアポロン』は、黒島に行かなければ、基本的に1日で巡礼できる。

順番としては、以下がおすすめだ。

  1. 佐世保駅
  2. カトリック三浦町教会
  3. 三ヶ町商店街
  4. 島瀬公園
  5. 亀山八幡宮
  6. 佐世保北高校
  7. 眼鏡岩
  8. 九十九島うみかぜ広場

もし黒島に訪れるのであれば、フェリーの便の関係上、1日しっかり確保しておいた方がいいと思う。

『坂道のアポロン』の聖地巡礼のおすすめグルメ

『坂道のアポロン』の舞台となった佐世保と言えば、まずは佐世保バーガーである。

米海軍からのレシピを教わったことで誕生した佐世保バーガーは、何か特別なレシピがあるわけではなく「佐世保市内で注文してから作られるバーガー」が佐世保バーガーというらしい。

そんな佐世保バーガーの名店といえば、ビッグマンだ。

ビッグマンはベーコンエッグバーガーの発祥の店だと言われている。めちゃウマ!

それと佐世保にはレモンステーキというご当地グルメもある。

Wikipediaによると、佐世保の洋食店で働いていたシェフが、上司から「夏でも売れるステーキを作れ!」と言われて作ったのがレモンステーキらしい。

こんな感じに、薄切りの牛肉の上に、醤油ベースの甘口ソースとレモンが乗っかっている感じ。ご飯にも合う。

『坂道のアポロン』の聖地巡礼をするのであれば、佐世保バーガーとレモンステーキを食べてみてはいかがだろうか?

『坂道のアポロン』の聖地MAP

さいごに

時間の関係で黒島や相浦港に行けなかったのが心残りである。ただし、8月下旬に公開される『きみの色』が長崎を舞台にしているらしく、上映後にもう一度長崎に赴く可能性が高い。そのときに『坂道のアポロン』の聖地巡礼をやり直すのはアリな気がする。

また、『坂道のアポロン』を聖地巡礼するのであれば、それと同時に長崎市が舞台の『色づく世界の明日から』も聖地巡礼してみるといいかもしれない。

この記事をシェア
目次