今回はミニマリストのネックレス事情について解説していく。
結論から言うと、男性にネックレスは必要なく、女性はコーディネートの数に合わせてMAX4種類持つようにするべきだ。
僕は男性なのだが、男性目線ならではで記事を執筆していく。女性のネックレスに対して、男性がどのように考えているかについて執筆しているので、女性の方もぜひ参考にしてほしい。
ひとまず男性にネックレスは必要なし
まず、男性にネックレスは必要ない。ネックレスを着用するメリットがないからだ。むしろ、ネックレスをつけることによって印象が悪くなる可能性もある。
最近はコラントッテのようなスポーツ用のネックレスが流行ってきた。しかし、コラントッテに限らず、スポーツ用ネックレスの効果は科学的に証明されていないものが多い。プラセボ効果はあるかもしれないが…。
ということで男性にネックレスは必要ない。
女性はコーディネートの数に合わせる
男性と異なり、女性はコーディネートに一定の配慮をする必要がある。アクセサリーなしであまりにもカジュアルだと、女性としての品が欠けるように見えてしまうからだ。
ミニマリストになると服装もシンプルになりがちなので、アクセサリーは必要だ。その中でもネックレスは女性の首元を色づけるアクセサリーなので重要度が高い。
だからといってネックレスは何個も持っていたらキリがないので、コーディネートの数に合わせてネックレスを持っておくと良いだろう。「この服の時はこのネックレス」みたいな感じに。それでMAXでも4つのネックレスにセーブしておくといいだろう。軽い服装の時のネックレスが2種類、冬服の時の2種類の計4種類だ。
シンプルな服装のアクセントになるものを選ぶ
シンプルな服装に合うシンプルなネックレスを選ぶといいだろう。男性目線で見ても、ネックレスが強調されすぎるのはよろしくない。アクセントになるぐらいのシンプルなものがちょうどいい。
価格帯もプチプラのもので十分だと思う。高級ブランドのネックレスだと、なんとなく重いイメージが出てしまう。ネックレスに飽きてしまうこともあるだろうから、キッパリ断捨離しやすい低価格帯がオススメだ。
収納ケースを工夫してみる
ネックレスの数を制限するために収納ケースを工夫すると良いだろう。物理的にネックレスが4つしか入らない収納ケースを使えば、ネックレスの数を制限することが可能となる。
この辺に関しては男性の僕は全く参考にならない。参考記事として以下の記事を読んでみてほしい。
https://ie-minimal.com/minimalist-number-of-accessories-storage-case-earrings-catch/
まとめ
それでは本記事をまとめていく。
- 男性ミニマリストにネックレスは必要ない
- 女性はコーディネートの数に合わせる
- プチプラのアクセサリーがオススメ
男性ミニマリスト目線で言えば、シンプルなアクセサリーが似合う女性が良いなと思う。ミニマリストに好かれる女性ミニマリストになれば、恋愛も上手くいくのではないだろうか。ぜひ参考にしてほしいと思う。