転スラ日記 転生したらスライムだった件 評価:感想→キャラデザが良い!

今回は『転スラ日記』について語っていく。『転スラ日記』は『転スラ』の外伝にあたる作品で、登場人物たちの日常を描いたストーリーとなっている。原作はコミックスで月刊少年シリウスで連載中だ。

『転スラ2期』の前半クールが2021年冬クール、後半クールが2021年夏クールに放送されるのだが、その間の2021年春クールに『転スラ日記』は放送された。
アニメ制作は本編と同様にエイトビットが担当している。だが、監督・脚本・キャラクターデザイン等のクリエイター陣は大幅に変更されている。そのため本編とは違った雰囲気でストーリーが展開された。

目次

『転スラ日記』の感想

感想①:日常系アニメのような構成

『転スラ日記』は”『転スラ』の世界観やキャラを用いて日常系アニメをやってみました”みたいな作品となっている。そして従来の日常系アニメと同じ構成となっていて、1クールの中で春夏秋冬を活かしたストーリーとなっている。

毎度毎度言っているような気がするが、春夏秋冬を織り交ぜて日本の文化をストーリーに組み込むと、海外ウケが良い。『転スラ日記』の場合、海外でも比較的有名な『転スラ』のコンテンツを利用しているため、そこそこの視聴数を獲得できていると思う。だが、日常系アニメは海外では人気が出づらいジャンルでもあるため、黒字化できているかどうかは微妙なところだ。

感想②:キャラデザが思いのほか良い

『転スラ日記』はキャラデザが日常系アニメ風に変更されている。まあ本編からクリエイター陣を総入れ替えしたから当たり前だとは思うが。

そしてそのキャラデザが思っていたよりも良い。全体的に皆ゆるふわデザインになっていて、可愛げがある。特に女性キャラは顕著にその影響が出ていて、リムル・シオン・シュナ・ミリムの4人は結構可愛くなっていた。もうこのデザインのまま本編を突っ走って欲しいと個人的に思うが、緊迫感に欠けるのでそれは無理か…。笑

感想③:『転スラ2期』の間に挟んできた

『転スラ日記』は『転スラ2期』の前半クールと後半クールの間に挟んできたのだが、これはこれで良い構成だと思う。『転スラ2期』の前半クールは結構重たい内容だった。それを緩和させるという意味でも『転スラ日記』はとても重要だったと思うし、逆に言うと、『転スラ日記』で楽しい日常を演出することで『転スラ2期』の悲壮感をより煽る役割もあった。

どちらにせよ『転スラ2期』の間に『転スラ日記』を挟んできたのは英断だ。

『転スラ日記』の評価

作画65点
世界観・設定65点
ストーリー50点
演出50点
キャラ75点
音楽50点

作画

作画は基本的に安定してたし、本家よりも”力入ってそうなシーン”もあったりした。

世界観・設定

『転スラ』の世界観をほのぼの日常に落とし込んだ世界観だったが、キャラが良いこともあって思いのほか楽しめた。

ストーリー

「4コマ漫画をただつなげた感」が否めない。もう少し自然な繋がりになっていると良かったかも。

演出

演出は普通。とても無難な判断だ。

キャラ

『転スラ』の本編からあったキャラの強さを最大限発揮させていた。それとキャラデザが緩くなっていて、リムルとかミリムとかシュナとか可愛かった。

音楽

音楽は普通。スピンオフだからEDとかもう少しクレイジーな感じでやっても良かったと思う。悪い意味で普通に良い曲だった。

さいごに

『転スラ日記』は思っていたよりも楽しむことができた。ギャグセンスがあるわけでもないけど、可愛らしいキャラデザになった『転スラ』キャラを見れるだけでも十分価値はあった。『転スラ2期』の今後の展開にも注目だ。

この記事をシェア
目次