『有頂天家族』の聖地巡礼をやってみた!【京都府京都市】

有頂天家族聖地巡礼

2023年7月某日。灼熱の京都に滞在していた僕は『有頂天家族』の聖地巡礼を実施することにした。

目次

『有頂天家族』のアニメ聖地

『有頂天家族』のアニメ聖地は京都市に集中している。ただし、作中で代表的な仏閣が登場することはほとんどない。『有頂天家族』の聖地巡礼を実施することで、生粋の京都人のライフスタイルを掴むことができる。

下鴨神社

下鴨神社の正門。矢三郎と夷川家が対峙したのはここかな?
下鴨家の実家?のモデル

糺の森

下鴨神社の周囲に広がっているのが糺の森。『有頂天家族』でも度々登場する
矢二郎が腐っていく橋

狸谷山不動院

矢三郎が祖母に会いにいく場所は、狸谷山不動院の近くの森らしい
下鴨家の父・母が出会った階段

百万遍交差点

第1話で登場したカット
森見作品でたびたび登場する交差点だ

出町枡形商店街

赤玉先生がどこかしらにいるらしい商店街
魚のオブジェが印象的

偽竹林亭(司津屋)

矢三郎が淀川教授を追いかけて入る蕎麦屋。でも実際は金閣銀閣が化けていただけだった

出町橋

第1話で矢三郎が狸の姿で走っているシーンで登場する橋

BONBONCAFE

女版矢三郎の右側にある建物がBONBONCAFE。ビリヤード場のモデル

加茂大橋下

雷に怯える母狸が隠れていた場所

鴨川デルタ

森見登美彦作品でお馴染みの鴨川デルタ

京都タワー

作中でちょろっと登場した

京都駅

矢二郎を旅へと送り出した場所は京都駅

BARノスタルジア(赤硝子)

『有頂天家族』で登場するBAR・赤硝子のモデル
赤硝子に入るには長い階段を下る必要がある
店内には『有頂天家族』のイラストが。弁天が可愛い!

六角堂

狸会議が開かれる寺
んで、これがへそ石

六角堂近くの喫茶店(蔦屋)

下鴨一家が訪れた喫茶店のモデル。六角堂近くにある

四条御幸町

兄弟で腹鼓を鳴らしたシーンの場所

寺町京極商店街

ヒグマになった矢三郎が暴れて警察に通報されるシーン
矢二郎が叡山電車に化けて爆走した商店街がここ

三嶋亭(すきやき屋)

金曜クラブ御用達のすきやき屋

南座

矢三郎が赤玉先生を迎えにいくシーンで登場した階段。赤玉先生はこの階段の前で座っていた

納涼床

京都の夏の風物詩。矢三郎は納涼床を楽しんでいた弁天に矢を打ち込んだ

京都ホテルオークラ

二代目が滞在していたホテル

夷川発電所

偽電気ブランを製造する工場のモデル
となると、これが夷川家の実家?

秋月橋

夷川の金閣銀閣と矢三郎矢四郎が対峙した場所
夷川発電所の近くにある

京都市動物園

『有頂天家族』で登場する動物園のモデルがここ
たしかに、実際にタヌキがいる

六道珍皇寺

矢二郎の井戸があるとされている寺
わかりづらいだろうが、奥の赤いやつの右にあるのが井戸

渡月橋

嵐山エリアにある渡月橋は、弁天と矢三郎が紅葉狩りに出かける際に登場した。

『有頂天家族』のおすすめグルメ

『有頂天家族』は、作中でいくつかの飲食店が登場している。

その中でも特におすすめなのが、作中で登場するバーのモデルの”ノスタルジアBAR”だ。このバーでは、偽電気ブランなどの『有頂天家族』にゆかりのあるお酒を楽しめる。

これが偽電気ブラン。結構美味しい!

『有頂天家族』の聖地巡礼おすすめルート

『有頂天家族』のアニメ聖地は京都市に点在しているうえ、朝から晩まで楽しめるため、1日じゃとても足りない。最低でも1泊2日は京都市に滞在したいところである。

『有頂天家族』の聖地巡礼のおすすめルートは以下の通りだ。

  1. 下鴨神社周辺エリア(枡形商店街、夷川発電所など)
  2. 狸谷山不動院
  3. 京都市動物園
  4. 六道珍皇寺
  5. 頂法寺(六角堂)
  6. 寺町京極商店街周辺エリア(先斗町、BARノスタルジアなど)

なお、京都駅は行きか帰りの時に赴くと思われるのでスルー。それと、六道珍皇寺と頂法寺は営業時間に注意しておきたい。この2つの寺は日中に赴く必要がある。

そして日中の観光を楽しんだ後は、寺町京極商店街で京都の夜を楽しむのがいいだろう。とりあえず先斗町か木屋町通りらへんの居酒屋に入り、2件目でBARノスタルジアに入店するのがいいかもしれない。少なくとも僕はそのムーブで京都の夜を楽しめた。

『有頂天家族』の聖地MAP

さいごに

京都を舞台にしたアニメは数多くあるが、その中でも『有頂天家族』の聖地巡礼は非常に楽しい。というか森見登美彦作品の聖地巡礼が楽しい。

『有頂天家族』の聖地巡礼をしていれば、奥深き京都を楽しむことができるだろう。有名な仏閣に飽きた方は、ぜひとも『有頂天家族』の聖地巡礼を実施してみてほしい。

この記事をシェア
目次