オーバーロードⅢ(オバロ3期)評価:感想→アインズの大魔法が爽快!

星島てる
アニメ好きの20代。ライターで生活費を稼ぎながら、アニメ聖地の旅に出ている者です。アニメ作品の視聴数は600作品以上。

今回は『オーバーロードⅢ(以下、オバロ3期)』について語っていく。『オバロ2期』が2018年1月から3月にかけて放送されたが、『オバロ3期』は2018年7月から放送された。アニメ制作会社はマッドハウスで、メインスタッフもほとんど変更がない。

目次

『オバロ3期』の感想

感想①:2期よりは爽快

『オバロ3期』は『オバロ2期』と比べるとかなり爽快だった。というのも『オバロ2期』はアインズがほとんど活躍せず、階層守護者たちがメインだったからだ。もちろん、個性溢れる階層守護者達の成長も『オバロ』のテーマではある。だがやはり、アインズの無双プレイが一番だ。

『オバロ3期』の終盤では、大魔法を用いて、人間を大量虐殺してしまう。これぐらいやってくれないと『オバロ』らしくない。やっぱりアインズ最高。

感想②:人間たちの葛藤が描かれる

まるで神のような立ち振舞をするナザリック大墳墓だが、その対比として人間たちの行動が取り上げられる。

まず、『オバロ1期』で登場したカルネ村が少し深堀りされる。カルネ村はアインズの影響もあって少しずつパワーを付けてくるようになってきた。とても平穏で良い村になってきたので、できるだけ荒らされてほしくないのだが、今後、アインズはどのように対応していくのか…。

また、戦士長のガゼフと同じくらいの実力を持つブレイン2人の立ち位置も非常に興味深い。ブレインは傭兵として強さに自信を持っていた人間だが、シャルティアという人外に出会ってしまい、自らの強さのプライドが折れてしまう。一方のガゼフは、最期の最期まで戦士としてのプライドが折れることなく、アインズに立ち向かう。これを見てブラインは目を見開いて驚愕する…。
人間たちの主人公的存在であるガゼフとブレイン、そして見習いのクライン。これらの人物たちには今後も注目する必要がある。

『オバロ3期』の評価

作画75点
世界観・設定75点
ストーリー75点
演出70点
キャラ75点
音楽70点

作画

マッドハウスということで作画は非常に安定していた。

世界観・設定

『オバロ3期』はアインズが目立つ設定になっていて、これが良かった。

ストーリー

ストーリーも爽快だった。特に終盤は良い。

演出

安定していた演出だった。全体的にのっぺりしていた気もするが、ストーリーがストーリーなだけにちょうどよかったかも。

キャラ

『オバロ3期』はキャラの使い方が上手い。

音楽

OPテーマが最高に尖ってて良かった。

さいごに

『オバロ』はTVアニメ4期と劇場版の制作が決定している。どうやら今後の内容はかなり面白いらしいとのことなので、結構楽しみにしている。

アインズ達がミニキャラになって活躍する『いせかる』も劇場版を上映するのでこちらも楽しみだ。

https://terukun.blog/overload4/
この記事をシェア
目次