第6回京アニフェスDAY2のレポート、茅原実里が大復活!

2023年11月、第6回京都アニメーションファン感謝イベントということで、京都アニメーションが贈る音楽フェス「京アニフェス」が2回目の開催となった。

京アニフェスは2023年11月11日・12日に京都ロームシアターで開催される音楽フェスで、その名の通り、京アニ作品の楽曲によるフェスというとんでもないイベントとなっている。

倍率が非常に高く、残念ながら僕は両日ともにライブビューイングでの参加。

今回はDAY1のレポートに引き続いて、DAY2について語っていこうと思う。

目次

2023年京アニフェスDAY2のセトリ

京アニフェスDAY2の注目点は、やはりSOS団だろう。超久しぶりにSOS団の『ハレ晴レユカイ』を京アニの映像付きで見られるだけでも、チケット代の価値があるかもしれない。

また、SOS団が登場するということで、当然のことながら平野綾と茅原実里も参戦する。あとは、令和の京アニを引っ張ってきた『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』と『響け!ユーフォニアム』の主題歌を務めるTRUEのパワーが強い印象。作品履歴を見ても、やっぱり京アニはえげつないなぁと思う。

アネモイ / eufonius

DAY1と同じ。まあこれは予想通り。

DAY1のときよりも緊張は薄れていた印象だ。

ユメミタソラ / 相沢舞

これもDAY1と同じ。しかし『ユメミタソラ』が演奏されたあと、SOS団での出演が決まっていた小野大輔(ムント様!)が登場。

そして色々と喋ったあとにユメミの「やなこった!」が炸裂した。ある意味ネタとして扱われていた「?」のこのセリフだが、木上益治が考案したセリフということもあって、なんか感慨深いものがある……。

それにしても早速サプライズをぶち込んできたので、こっちはちょっとビックリだ。

『Free!』劇伴メドレー / 加藤達也

続いては加藤達也による『Free!』の劇伴メドレー。最終章なんかは、劇伴を通り越して主題歌になっていた加藤達也の音楽。たしかに『Free!』の劇伴はめちゃくちゃカッコよかった。ボーカルの使い方がいい。

WILL / TRUE

『Free!』の次は『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のターン。思ってたよりも早いタイミングだ。

しかも1発目から劇場版の主題歌の『WILL』。いきなりフィナーレ級の楽曲が飛び込んできた。そしてやはりTRUEの歌唱力がズバ抜けている。DAY1の平野綾並みのパフォーマンスだった。

ふたりごと / TRUE&茅原実里

さて『WILL』の圧倒的余韻に対して次はどうするのかと思っていたら、茅原実里が登場して『ふたりごと』が披露された。まさかのカップリング曲が登場。

というのも、今回の京アニフェスは、復帰後の茅原実里の初めての大舞台だと言える。あらかじめ言っておくけど、DAY2は茅原実里のためのものだったと言っても過言ではない。

みちしるべ / 茅原実里

『ふたりごと』のあとは『みちしるべ』だ。もちろんEDの映像付き。文句なし。説明不要。

境界の彼方 / 茅原実里

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』のあとは『境界の彼方』だ。一度は退場した茅原実里が再登場し、主題歌の『境界の彼方』が披露される。

『境界の彼方』は熱狂的なファンが多い印象で、中々の歓声だった。

会いたかった空 / 茅原実里

『境界の彼方』の次は、劇場版の主題歌の『会いたかった空』だ。個人的に楽しみにしていた曲で、案の定披露されたので最高だった。

Daisy / STEREO DIVE FOUNDATION

『会いたかった空』の次は、STEREO DIVE FOUNDATIONの『Daisy』だ。『境界の彼方』の隠れた名曲。

電子楽器の演奏から始まり、ちょっとチルの雰囲気も感じられるメロディーが奏でられる。中々よかった。

アンサンブル / TRUE

『境界の彼方』の次は『響け!ユーフォニアム』だ。京アニフェスに登場する作品の中で唯一新作アニメが決定されていることもあり、歓声が凄まじい。というか京アニフェスに来ている人は全員『ユーフォ』が大好きなんだと思う。もちろん僕も例外ではない。

1曲目は、1番最新の劇場版の主題歌『アンサンブル』だ。映像が普通に良すぎる。

DREAM SOLISTER / TRUE

2曲目は『DREAM SOLISTER』だ。一気にぶち上がった。次に登場するSOS団と同じレベルの盛り上がり方だった。

そして意外にも『ユーフォ』が2曲で終わったのが驚き。新作アニメだからって枠が増えるわけではないらしい。

冒険でしょでしょ? / 平野綾

『ユーフォ』の次は『涼宮ハルヒの憂鬱』が登場。DAY1はいきなりの『God knows…』でとんでもないことになっていたけど『冒険でしょでしょ?』も負けていない。涼宮ハルヒってよりは平野綾って感じの演奏だった。

ただし平野綾が1曲で終わったのはちょっと不満。『Super Driver』か『優しい忘却』があってもよかったはずだ!

ハレ晴レユカイ / SOS団

ついにDAY2の大本命のSOS団が登場。『ハレ晴レユカイ』が披露された。

2006年、僕は当時まだ小学1年生で、世間で何が流行っているのかも全くわからなかったガキだった。しかしブックオフに訪れるたびに『涼宮ハルヒの憂鬱』っていうのが並んでて「憂鬱ってなんで読むんだ?」と疑問を抱き続けていた記憶がある。

まあそんな僕はどうでもいいにしても、当時、ニコニコ動画に入り浸っていたオタクからしたら、ハルヒの映像がバックに映し出されるSOS団の『ハレ晴レユカイ』は凄まじいものがあるだろう。

相変わらず杉田智和はふざけまくり。でもこれがいい! 最高だった!

鳥の詩 / Lia

SOS団の盛り上がりのあとは『AIR』が登場。DAY1と同様に『夏影』が用いられた作品紹介ムービーが映し出され、雰囲気が一気に変わる。

Farewell song / Lia

続いては『Farewell song』だ。

ここで僕はスクリーンから出てトイレに向かう。DAY1と全く同じ構成だったからだ。「まさかKey三部作全部DAY1と同じセトリなのか?」という思考で頭が支配される。

それでトイレから戻ったあと、まだ『Farewell song』は終わっていなかった。あらためて聴いてみると、サビのノスタルジーが凄まじい。というか『AIR』の楽曲は全部ノスタルジーな雰囲気がヤバい。懐かしい気持ちにさせられる。

Last regrets / 彩菜

『AIR』の次は『Kanon』だ。

『Kanon』に関しては、どう考えてもDAY1と同じ構成にならざるを得ないので、すでに腹を括っていた。ということで、僕にダメージはない。

風の辿り着く場所 / 彩菜

続いては『風の辿り着く場所』だ。明らかにDAY1よりも観客の歓声が大きくなっている。

それにしても『Kanon』の曲を映像付きで聴けるのは本当にレアだと思う。

ちなみに『Kanon』の主人公は杉田智和が担当していたから「ワンチャンコラボとかないかな〜」とか思ってたけど、案の定、こなかった。

メグメル 〜cuckool mix 2007〜 / eufonius

「『AIR』や『Kanon』はしょうがないけど『CLANNAD』は何かサプライズがあるはず!」と思っていた僕だが、案の定、1曲目でサプライズはなかった。DAY1と同じ『メグメル』である。

もちろん素晴らしい曲だし、映像付きだからなおさら素晴らしいのだけれど、2日連続なのはちょっとなぁ。

いや、まだ大丈夫だ。ラストは流石にサプライズがあるはず。

時を刻む唄 / Lia

なんとDAY1と同じだった……。

もう一度言うが『時を刻む唄』はたしかに素晴らしい曲だし、映像付きだからなおさら素晴らしい。でも『CLANNAD』だったら『TORCH』もあるじゃないか!

ということで、全体の約3分の1を占めるKey三部作は、DAY1とDAY2が同じセトリで終わった。

てとてとて / DAY2出演アーティスト

DAY1と同じ曲だが、アーティストが違うので印象が異なる。やはりTRUEが強い。強すぎる。

なお、DAY2出演アーティストが全員出ているわけではなく、SOS団の平野綾、杉田智和、後藤邑子の3人がいなかった。前者2名は多分忙しいからで、後者1名は体調的な問題だろう。

全体的な感想

DAY1と同様に、DAY2でも想像以上に涙が出た。特に『ハレ晴レユカイ』は自分でも気持ちが整理できなかった。純粋に”伝説”を見ていることに対する感動もあったし、杉田智和のクソダンスが笑えて涙が出たというのもある。こんな不思議な感情が出てくるのもライブの魅力だ。

とはいえ、やはりDAY2ということで京アニフェスの雰囲気に良くも悪くも慣れてしまった。DAY1ほどの衝撃は感じらなかった感じがする。個人的には、やっぱりDAY1のENOZがぶっち切りでヤバかった。だって『God knows…』からの『Lost my music』だよ? しかも映像付き。こんなの痺れないわけがない。

そして何よりも、Key三部作がDAY1とDAY2で全く同じなのが「なんだかなぁ……」という感じである。『ムントシリーズ』も入れると、約半分の楽曲がDAY1とDAY2で同じになるため、両日参加してる人からすると半分損した気持ちになる。もちろん、片方だけ参加する人のために同じセトリにしたのかもしれないけど、ライブビューイングが整備されてたわけだから、基本的には両日参加に照準を合わせた方が良かっただろう。

とはいえ、京アニフェスはこれでもまだ2度目。また改良して、アニサマに負けないぐらいのサプライズ性があればいいのではないかと思う。

【さいごに】次回への期待

今回の京アニフェスでハルヒもやってKeyもやったんだから、そうなってくると残りは『けいおん!』と『らき☆すた』になってくる。ということで、やっぱり次回は『けいおん!』と『らき☆すた』が見たい!

特に『けいおん!』に関しては、最悪、全員揃ってなくてもいい。豊崎愛生か日笠陽子さえ引っ張り出せれば、もうそれだけで発狂できる。でも京アニのことだから、多分、全員集めるまで『けいおん!』はやらないんだと思う。

『らき☆すた』に関しては、よくよく考えると、また平野綾を引っ張る必要があるから「2年連続で平野綾起用は流石にハードルが高いなぁ」と思う。

そして次こそは、絶対現地で参加したい……。

この記事をシェア
目次