『シュタゲ』の聖地巡礼に行ってみた!【東京都千代田区秋葉原】

『シュタゲ』聖地巡礼
星島てる
アニメ好きの20代。ライターで生活費を稼ぎながら、アニメ聖地の旅に出ている者です。アニメ作品の視聴数は600作品以上。

2024年6月末、iPad Proの下取りのために秋葉原に赴いた僕は『シュタゲ』の聖地巡礼を実施した。

何度も秋葉原に赴いていた僕だが、なんだかんだで秋葉原で聖地巡礼を実施したことがなかった。ということで『ラブライブ!』などの他作品と一緒に、聖地巡礼を実施してみることにした。

目次

『シュタゲ』のアニメ聖地

『シュタゲ』のアニメ聖地は、そのほとんどが秋葉原にある。

今となっては秋葉原は「アニメの街」になってしまったが、その昔は「家電の街」であり、未来ガジェット研究所の近くにあるジャンク通りは、たしかにおもしろい場所だ。

『シュタゲ』の聖地巡礼を実施することで、普段の秋葉原探索では体感できない視点で街を見れる。

秋葉原駅前広場

作中(主にゲーム)で度々登場する秋葉原駅前広場のカット。

ダイビル横のロッカー

作中で「あるもの」が隠されていたロッカーのモデル。

東京タイムズタワー

牧瀬紅莉栖が住んでいたとされるマンションのモデル。秋葉原に住むなら、理想の場所はこのタワマンだよなぁ。

秋葉原ラジオ会館

秋葉原のシンボルといっても過言ではないラジオ会館。作中では、このラジオ会館が始まりの場所でもあり、終わりの場所でもあった。

秋葉原駅南高架下

作中でたまに登場する高架下。秋葉原の高架下は、昭和の香りが未だに残り続けている。

神田ふれあい橋

秋葉原駅南高架下の路地裏から通れる神田ふれあい橋。次に紹介する柳森神社へと向かっている。人通りが少なそうに見えるが、意外にも現地人の利用が多い。

柳森神社

漆原るかの実家である「柳林神社」のモデル。実際に赴いてみると、想像以上に狭い。そして、フェンスに囲まれていて異様な雰囲気が漂っている。

芳林公園

未来ガジェット研究所の近くにあるとされる公園。だが、工事があったのか作中の風景とは全く似ていない。また、普段は昌平小学校のグラウンドとして利用されており、治安の問題で夜には閉まる。夜もイベント開放したらおもしろい場所になりそうだけどな。

カフェ・メイリッシュ

メイクイーン+ニャン²のモデル。未来ガジェット研究所の近くにある。

未来ガジェット研究所

……なんかピンボケしてる。まあこの辺は完全に居住地区みたいな感じだしいいか。

牛丼専門サンボ

僕が訪れていたときは残念ながら休業だった牛丼専門サンボ。作中ではケータイ使用禁止だったが、流石にスマホは使えそうである。また、再訪します。

『シュタゲ』のおすすめ聖地巡礼ルート

『シュタゲ』のアニメ聖地は、全て徒歩圏内で探索可能なので、順番を気にせずに回っても大丈夫だ。

もしも効率性を重視したいなら、以下のような順番がおすすめだ。

  1. 秋葉原駅前広場
  2. ダイビル横のロッカー
  3. 東京タイムズタワー
  4. 秋葉原ラジオ会館
  5. 秋葉原駅南高架下
  6. 神田ふれあい橋
  7. 柳森神社
  8. 芳林公園
  9. カフェ・メイリッシュ
  10. 未来ガジェット研究所
  11. 牛丼専門サンボ

『シュタゲ』の聖地巡礼のおすすめグルメ

とりあえず牛丼専門サンボで、牛丼をガツガツ食うのがいいのではないだろうか。

それと、僕みたいに聖地巡礼のタイミングでサンボが休業でも、秋葉原には美味しいB級グルメが山のようにある。個人的には、未来ガジェット研究所近辺に点在している神田カレーがおすすめだ。

『シュタゲ』の聖地MAP

さいごに

おまけに。僕が訪れた時にたまたまアトレで15周年記念のイベントがやっていた。

ということで、今も『シュタゲ』は人気のあるIPなのである。

今から聖地巡礼しても遅くない。ぜひ『シュタゲ』の世界観に浸ってみてほしい。

この記事をシェア
目次